バードウォッチング

シロハラ

コウノトリが来ているということで行ってみた。 西入り口のところから姿を確認。 もう少し近い場所から見ようと移動中に上空を何かが通過していった。 どうやらコウノトリだったようだ。 SONY α7RIV FE100-400mm F4.5-5.6(トリミング) 激近のシロハラを撮…

冬のオホーツクへ その4

3日目 本日は羅臼から船に乗って1時間のウォッチング。 そして正午過ぎの飛行機で帰ってくるというバタバタスケジュール。 猛吹雪の知床のホテルを早朝出発して羅臼に到着。 出港できるか心配だったが波は穏やか。 雪はスゴイけどwww 港を出るとオオセグロ…

冬のオホーツクへ その3

2日目の後半 バスで網走港へ移動。 流氷が接岸している予報だったが、こちらも沖合へ流されていっている。 おーろら号で出発。 港を出てすぐにオジロワシが横切る。 いい感じだけど流氷がない SONY α7RIV FE100-400mm F4.5-5.6(トリミング) 15分ほどで流…

冬のオホーツクへ その2

2日目 本日は紋別と網走から船に乗るハードスケジュール。 流氷は1週間ほど前から北西風で沖合へ流されているらしい。 ーーーーーーーー 日の出前から湖上へ。 雌阿寒岳に月が沈む。 いつか登ってみたい。 SONY α7RIV TAMRON SP15-30mm F2.8(トリミング)…

いつもの公園で

たまにはバードウォッチングを。 入り口で「マヒワの群れか!!」と期待したがカワラヒワだった。 園内・河川敷とも普通種しか見れなかったけど、いい時間を過ごせたかな。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

2021秋 タカ渡り 5

最高の天気で「これは飛ぶに違いない!」と平日だけど山へ。 iPhone XR ところがあまり飛ばない。 やっぱりココは天気の悪い方がいいのね。 かろうじてスコープで遠くのタカ柱を観察する。 近くを通過するのはほんの少数。 これがココでは普通なんだけどねw …

2021秋 タカ渡り 4

とてもいい天気で午前中は琵琶湖の東側で仕事。 仕事は午前中に終わらせ、比叡山へ向かう。 通行料金1570円の高級観測地。 iPhone XR 到着と同時に雲が増えてきて残念だが、少しはタカの渡りを見ることができた。 ハヤブサも久しぶりに見れたのでよかった。 …

2021秋 タカ渡り 3

本日はあまり飛ばず。 降雨があったので13:00終了。 ノスリの空中戦を見れたが、残念なことにピンボケ。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

2021秋 タカ渡り 2

今年はツミが多い気がする。 同じ個体がグルグル廻っている可能性もあるけど。 アマツバメが通過。 レンズを適当に振り回して連写したら止まっているカットがあった。 3コマ手前を確認したら餌を狙っている画像があったので、減速した直後だったようだ。 餌…

2021秋 タカ渡り 1

昨年は道路工事で頂上へ上がれなかったので2年ぶりの観察。 いきなり大当たりでタカが次々と流れてくる。 撮影中に気が付かなかったけど黒いタイプのサシバが写っていた。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング) 飛行中も時々瞬膜を閉じているみたい。 あ…

アオバズク

7/6と7/10に撮影したもの。 電子シャッターを使って長時間露光。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

オオヨシキリ

夕方にちょっとだけ。 園内は大きくなってきたスズメやエナガの幼鳥を見たぐらいでとても静か。 河川敷ではオオヨシキリが大盛りあがり。 近くには来ないんだけど。 初めてオオヨシキリの水浴びを観察。 ほんの一瞬だけ水に飛び込んで上がってくるを繰り返す…

オオヨシキリ

朝から行ってみたが園内に渡り鳥の気配なし。 河川敷でオオヨシキリを確認するがとても遠い。 気分が盛り下がったので今シーズンはこれで終了。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

コサメビタキ

朝から2時間ほど。 川も含めて一回りしたけど鳥が少ない。 結局コサメビタキしか撮影できなかった。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング) 翌5月7日は雨が上がるのを待って夕方に行ってみたが、渡り鳥はゼロだった。 追記 そうそう、帰り際にコムクドリ♂…

またまたキビタキ

園内に戻って、困った時のキビタキ。 満腹のようで横枝でまったり。 可愛いふりしてても、 怒ったら恐いよ。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

夏鳥少ないなぁ

7時頃からスタート。 入り口付近からキビタキの声が響き渡りいい感じ。 しかし、全体的に夏鳥少ないなぁ。 コサメビタキの変顔。 なぜか桜の木にオオヨシキリ。 近付き過ぎて逃げられてしまった。 先日の増水で居なくなるかもと心配していたが同じ場所で採餌…

今朝もキビタキ

早朝に2時間ほど。 ペンギンじゃないよ! 横を向くと可愛いんだから! 夏鳥は少なめだった。 小さいのがパラパラ飛びまくっていたのでムシクイかと思ったらコサメビタキ。 4〜5羽いたように感じたが、もっといたかも。 強風に逆らって飛んでいるアゲハ。 ち…

キビタキ

キビタキは3カ所で確認。 帰り際に見た入口近くの個体はとても男前だった。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

エゾムシクイ

普段は忙しく動き回るエゾムシクイだが、満腹のようで横枝でまったり。 ゆっくり撮影させてくれた。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

春の渡りっぽくなってきた

早朝からいつもの公園へ。 キビタキやエゾムシクイの声が響き渡りいい感じ。 動かずに静かにしているとアカハラが寄って来た。 アップでトリミングすると剥製みたい。 オオルリ♂は2羽いたようだ。 ♀はキビタキ♀と入れ替わりが激しくカウントできず。 おまけ…

春の、、、

春の渡りスタート!と思っていたけど、晴天続きで大物は抜けちゃったみたい。 キビタキが居たが愛想が悪く出てこない。 ちょこちょこっと撮影の練習をして本日終了。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

マヒワ

マヒワって群れてて右往左往動き回っているイメージだったけど、今日のは少数でほとんど移動せずに採餌していた。 人慣れしているようで5mくらいの距離でも逃げず、三脚をズリズリと後退することも。 新芽が出る頃まで居てくれたらいいなぁ。 SONY α7RIV FE6…

ベニマシコなど

リハビリ2日目は武庫川へ。 到着してすぐにお嬢さん登場。 目的のベニマシコは強風のためか表に出てこない。 これが精一杯。 もう少し紅いのは遠くで見たのみ。 アオジはオスばかりたくさん見た。 マヒワを近くで堪能できたが、それは別でアップするね。 最…

クイナ

園内の冬鳥はツグミとシロハラくらいだったので河川敷に出てみる。 散歩の人が「何かいる」と言うので双眼鏡で見てみるとクイナだ! SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング) 遠いのでテレコンを付けておこう。 しかし草の陰に隠れてしまったのでしばらく待…

ヒヨドリ

久しぶりの鳥見ということで、いつもの公園でリハビリ。 カメラの設定をすっかり忘れてしまっている。。。 ヒヨドリが元気いいのでモデルになってもらう。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)

2020秋 タカ渡り 3

サシバのタカ柱が見たくて、再びチームKに合流。 仕事が溜まっているので、午前中2時間ほど。 本日は青空もあり風も穏やか。 上流側の速報では大きな群れが通過したらしいので期待大。 来た!! と思ったら、カワウだった。 でも美しい飛翔なので1枚。 そ…

2020秋 タカ渡り 2

本日は東六甲展望台へ。 東から流れてくるタカを迎える作戦。 12:00-16:30 我々の周辺をヒタキ類が右往左往する。 東の速報では多くのサシバが記録されているが、ここではハチクマのみ。 サシバはどこを通って行ったの? しばらく栄養補給はしなくても大丈夫…

2020秋 タカ渡り 1

いつも行ってる場所が今年は通行止らしいのでチームKに合流。 午前中で仕事を切り上げ、11:00頃スタート。 到着してすぐにハチクマが空高くを通過。 その時、近くを変な形の、、、、、コウノトリだ!!! アマツバメの群れが気持ちよさそうに通過する。 午後…

アオバズク

今年は三脚を持って行ったので安心して撮影できた。 と言っても ISO800 1/4 と、とても暗い。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM

2020春の渡り その8

午前中に2時間ほど。 鳥も鳥屋も少ない。 微かな声を頼りにたどりついたシャイなキビタキくらい。 SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング)