自然観察

佐渡島へ 1

2024/02/17 新潟へ出張。仕事はあっという間に終わって急ぎで帰る必要もなし。ということでフェーリーで佐渡島へ向かう。 2月とは思えない異常な暖かさの中、双眼鏡で海鳥を探していた。その時海面が飛沫をあげた!! イルカだ!! 石川や福井では有名だが、…

シラホシトリバ

出かけようとすると玄関横の花壇で小さなオスプレーが飛んでいた。 何なんだ! 羽の左右幅が1cmちょっと。 まず何の仲間すらわからない。 そこでGoogleの画像検索。 一発で出てきた。 トリバガ科。 特に珍しいものではないみたいだ。 でもちゃんと大きなカメ…

ノウサギ

天気が良くなってきたので、いつもの広場へ。 ヘッドライトの先にウサギの姿が浮かび上がった。 天体用のカメラ・三脚しか持ってきていなくて設定変更などで手間取ったが逃げる気配なし。 平日の夜は人がいなくて鹿が占拠していることが多いが本日は1頭もい…

足跡

雪の多い時は近づくことができないので○○○○公園へ。 それでも標高が900mくらいあるので、年末に降った雪が残っていた。 動物が活発なようで、足跡がたくさん。 ウサギ。 尾を引きずった痕があるのでねずみでしょう。 タヌキかな? 蹄の跡はシカ? それともカ…

奄美大島 8

本日のナイトウォッチングはアマミノクロウサギを確実に見たいのでツアーをお願いする。 たくさんあるパンフレットの中から妻が良さそうなところを見つけて自分が電話した。 自らをマニアックと言うガイドさんと電話で話しただけで、この人で大当たりだとわ…

奄美大島 5

夕食の後はナイトウォッチングへ。 ホテルの奥に小さな山があるがあるが、そこからキャウキャウと動物っぽい声が。 近づいてきた気がしたのでライトを当てるとオオコウモリの姿が。 後で調べてみると奄美大島には基本的に居ないらしい。 大発見なのか、見間…

宮古島 その12

ホテルをチェックアウトし大野山林へ。 ツマムラサキマダラなど撮影しながら鳥が出てくるのを待つ。 飛びまわっていたアカショウビンがやっと樹に止まった、、、、が、遠い。 動きがないので撤収の準備をしていたところキノボリトカゲ登場。 背中のギザギザ…

宮古島 その6

見たいと思っていたオキナワチョウトンボ。 Canon EOS R EF100-400mm F4.5-5.6L IS II(トリミング) ミヤコヒキガエルかな? 逃げ足が遅く、車で轢きそうになる。 OLYMPUS TG-4 ヤシガニは大きくなかった。

宮古島 その2

早朝から大野山林へ。 アカショウビンやサンコウチョウの声が響き渡る。いい感じ。 噂の池に辿り着き迷彩シートをセッティング。 ベニバトが我々の背後からやって来て逃げて行った。 本日5日目という方に状況を伺ったら、今年は鳥の出が悪いらしい。 しばら…

頭隠して、、、

玄関前の花壇にて。 OLYMPUS TG-4 ハラビロかな? 数日滞在後、なぜか小さな個体と入れ替わっていた。 不思議。

夕陽

夕陽を撮ろうと思って海岸へ。 GoProをセットして陽が沈むまで暇つぶし。 小さなヤドカリにモデルになってもらった。 (大きなヤツは早足で茂みに逃げられたのだ) カニはこちらの存在に気が付くと穴に逃げ込んで動かなくなる。 OLYMPUS TG-4 西の空に雲が広…

蝶もやってきた

裏の家の樹の名前はシマトネリコと言うらしい。 そして蝶もヒラヒラとやって来る。 が、日中は飛翔昆虫すべてで牽制しあって、なかなか止まってくれない。 夕方になってやっとお食事タイム。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L(トリミング) アオスジアゲ…

昆虫ウォッチング

裏の家の樹が放置され、絶賛成長中。 冬の間はヒヨドリの休憩場所だったが、今は花が咲いて晴れると虫が集まってくる。 さて、樹の名前は? 今度調べておこう。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L(トリミング)

セアカゴケグモ

大阪府内のとある場所。 石を動かすと見慣れないクモが逃げ出した。 ついに、出た!! とりあえず写真撮影、家に帰って拡大し確認。 やはりセアカゴケグモだ。 思っていたより大きかった。 iPhone 6 Plus どこかに通報しなきゃ、と思ってググってみたら「見…

ヤモリ

家の中でヤモリ発見!! さっそく透明のケースで捕獲。 PowerShot SX280HS 体長50mmほど。今年生まれの子供かな? でも、どうやって家に入ってきたの? まさか、家の中で生まれたの? ムービーを少し撮って、外に逃がしてやりました。 動きがカワイイ。

イタチ登場

家の外から聞き覚えのない子猫のような、鳥の雛のような声がした。 網戸をそーっと開けてみるとイタチが3匹。 おいおい、うちの敷地内でじゃれ合っているよー。 カメラを用意すると1匹減っていた。 尾が長いので、おそらくチョウセンイタチでしょう。 そう…

カマキリ

玄関脇の花壇に小さなカマキリが2匹登場。 ハラビロカマキリかな? Canon EOS 5D MarkII TAMRON 90mmF2.8 しかし、翌日には2匹とも姿を消してしまったのです。残念。

2013西の原生林へ 6

水があると昆虫も集まってくる。 たぶんオオアオイトトンボ。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON 90mmF2.8(トリミング) 小さな甲虫はクロルリトゲハムシ。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON 90mmF2.8(トリミング)

2013西の原生林へ 5

夜遅くまで星の写真を撮ったりしていたので、今回も早起きできず。 9時頃、原生林に向かう。 先週来た時に道路脇で妻が見つけた、謎の泡の場所に立ち寄る。 謎の泡はモリアオガエルの卵。 こんな水たまりがポイントだ。 水際の草に卵塊が。 水たまりの上の樹…

むしの顔

関の湯の住人さんから教えていただいた元編集長のブログを見たらとても面白い。 ちょうど図鑑を出版されたみたいなのでamazonで注文した。 子供向けだが十分大人でも楽しめる内容。 虫の正面顔の写真がお見事で、退職されてから写真を始めたとは思えない出来…

人と自然の博物館

栗林 慧 氏の写真展があるということで人と自然の博物館へ行ってきた。 最終日ギリギリ間に合って良かった。 先週なら講演会もあったんだけどなぁー。 NIKON COOLPIX AW100 一部屋使って展示してると思っていたが、通路に並べてあってびっくり。 写真も「あ…

ハラビロカマキリの卵嚢

玄関横の花壇に卵嚢があるのを昨秋に妻が見つけた。 ハラビロカマキリのようだ。 NIKON COOLPIX AW100 いつ頃出てくるのだろう。 暖かくなってきたので、そろそろだろうか。 見たいなぁ〜 でも、家の中に入れておいたら大変なことになるんだろうなぁ。。。。…

雨の原生林へ

天気予報では9:00頃には雨がやむことになっていた。 しかし11:00を過ぎても降り続いている。 仕方ないのでレインウエア・長靴・ポンチョと完全装備で森の中へ歩き出す。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON28-75mmF2.8 おとなしいカエルが足下に。 おそらくヒキガエ…

森の中で 2

コルリを撮影した時に足下にあった。 リンギョウソウ? ギンリョウソウ? えーい、ややこしいのでニョロニョロと呼ぶことに家族会議で決定しました。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON28-75mmF2.8 それにしてもこのレンズ、とてもシャープでいい。 ズームの回転方…

森の中で

笹薮が静かに揺れ、何かがこちらに近づいてきた。 熊だとまずい、、、、と思った時に可愛い顔が出てきた。 もう一歩前に踏み出すのを待ったが、5分間のにらめっこの後に笹薮に消えて行った。 Canon EOS 5D MarkII NIKKOR 500mm F4P 水たまりに小さなオタマジ…

南の島へ その4

朝から風が強い。 もう一度泳いで夕方のマリンライナーで沖縄本島へ帰る予定だったが、夕方便の欠航が決まった。 急いで荷物をまとめ午前便で本島へもどる。 晴れたり降ったりの不安定な天候で波も高く船は大きく揺れた。 沖縄本島も不安定な天候だったので…

南の島へ その3

仮眠の後に水際を散歩。 雲が多いのできれいな夕焼けとはほど遠い。 PhotoShopでたっぷりと色をのせてみた。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8 夕食はバイキング。 オリオンビールと共に美味しかった〜 夜の浜辺にはオカヤドカリがウロウロ。 LEDヘッドラ…

ヒキガエル?

足下からカエルが飛び跳ねた。 ヒキガエルでいいのかな? Canon EOS 5D MarkII NIKKOR 500mm F4P この写真じゃわからないけどピントが甘い。 知らないうちにシャッター速度が1秒になっていた。 カエルの足も切れているし、、、、_| ̄|〇

エゾハルゼミ?

気温が上がってくると森の中はセミの声でうるさくなる。 おそらくエゾハルゼミだろう。 Canon EOS 5D MarkII NIKKOR 500mm F4P 成体を探したがこれだけ声が聞こえるのに見つからない。 飛んでいる姿を見つけ、着地点を双眼鏡で探したが見つからず。

ギンリョウソウ

ギンリョウソウが各所で咲いていた。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON 90mmF2.8 真っ白な不気味な姿だが、花の中を見ると意外と派手で笑えた。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON 90mmF2.8(トリミング)