シュノーケリング

宮古島 その8

本日は朝から池間島の浜でシュノーケリング。 1時間くらいのつもりだったが、楽しくて2時間以上プカプカ浮いていた。 浅い場所に枝珊瑚がたくさんあった。 OLYMPUS E-PL1s 14-42mm F3.5-5.6 II 1200万画素の古いカメラだけど、ハウジングのことを考えると簡…

シーサイドサンワ前

以前から潜ってみたいと思っていたポイント。 陸上から見る景色は荒々しく、今まで躊躇していた。 ところが海に入ると目の前は美しい風景が広がっていた。 OLYMPUS E-PL1s 14-42mm F3.5-5.6 II 外部ストロボ 残念なのは魚が少ないこと。 なぜだろう、タイミ…

串本へ

土曜日の豪雨をさけ、夕方に串本に到着。 テントを幕って、ご飯を食べて、蚊に刺されて、19:30には就寝。 夜中はすごい雷雨だった。 翌朝は晴天だったが雨雲が近づいていたので急いで撤収。 車中で雨がやむのを待つ。 11:00に雨があがり強い陽射しが復活。 …

E-PL1s 水中テスト撮影

前線が北にあがり近畿南部はそこそこの天気になりそうだったので白浜へ。 白浜と言っても白良浜ではなく、ちょい北にあるお気に入りのマイナーポイント。 ここは北向きに海があるので、南風の日には波が立ちにくい。 iPhone4 予想以上のよい天気。 急いで準…

PT-EP01

世間では新しい一眼レフの話題で持ち切りだが、ほとんど興味なし。 しばらくはポチッとすることはないでしょう。 今、自分の中で盛り上がっているのはこちらで、ペン用の防水ハウジングをヤフオクで入手。 とてもコンパクト。 以前入手したKissDigital用は飛…

南の島へ その5

本日は18:20の那覇発に乗ればいい。 天候も回復し、海も比較的穏やか。 昼過ぎの引き潮の時間にタイミングを合わせて北谷へ。 とても美しいポイント。 普段は1時間ぐらいで岸に上がる妻も、2時間ぶっ通しで泳ぎ続けた。 ここへは出張の時に一度来ていた。 …

南の島へ その2

午後にチェックインの予定だったが、すぐに部屋を用意してくれた。 荷物の多い我々には、とてもありがたいサービス。 ウエットスーツを着てすぐに海へ。 ホテル前のサンゴは原因不明だが壊滅状態。 枝サンゴがいい状態で残っている向かって左側を中心に浮遊…

南の島へ その1

マイレージがたまってきたので沖縄へ。 我が家では沖縄へ行くために休暇をとることを「琉球休暇」と言います(ウソ)。 土曜日の最終便で那覇へ。 泊港近くのビジネスホテルで1泊し、翌朝のマリンライナーで渡嘉敷島へ。 いつもなら安宿優先で選ぶが、今回…

2011串本へ 3

海から出てちょっと休憩。 足下のくぼみにイソギンチャクのような、、、、、 アップで見ると赤い眼が見える。 もしかして、カニ? 捕まえるととても大人しい。 擬態するしか防御はないようで、逃げる・攻撃するという技は持っていないようだ。 その不思議な…

2011串本へ 2

今回の波は約1m。 まずまずの透明度だが、波と岩がぶつかるあたりは濁っていた。 浅瀬でおとなしいハリセンボンを発見。 怒らせてみたかったが、グローブをしていなかったのでやめた。 Canon EOS Kiss Digital EF18-55mm IS

2011串本へ 1

週末は新月=大潮、って事で、深夜の高速を南へ。 ドリンク剤を飲みながらノンストップで3時間ちょっとで到着。 近くなったものだ。。。。 満天の星空が広がっていたが睡魔には勝てず、そのままテントで仮眠。 7:00起床。 アマツバメを見ながら朝食をすませ…

ORANGE HOUSE前

2日目はダイビングパークより少し東の入り江へ向かう。 ORANGE HOUSE前ポイントとでも呼んでおこう。 Canon EOS Kiss Digital EF18-55mm IS 変化のある広い場所で、お気に入りポイントを探して右往左往。 波に揺られて気分が悪くなってきた。 船に乗っていな…

串本ダイビングパーク

今日は11:00頃が干潮なので9:30から海に入る。 透明度はイマイチ。 2008年に最高の条件に遭遇していたので、ちょっと物足りない。 Canon EOS Kiss Digital EF18-55mm IS やはりRAWデータはすばらしい。 色の調整をしても画質が落ちないっていいね。 2時間ち…

水中ハウジング

今まで海で潜る時はIXYで撮影してきたけど、不満がいっぱいだった。 1. 画質が悪い 2. RAWが無いのでホワイトバランスを後で調整できない 3. オートフォーカスが遅い 4. ワイド側が狭い 2と4はG11あたりにすれば改善されるけど、1と3はどう頑張ってもコンデ…

串本へ9

やはりここはチョウチョウウオ。 どのポイントにも必ずいる。 Canon IXY DIGITAL 700

串本へ8

サンゴの上で群れているのはクロホシイシモチとミナミハタンボ。 寝ているのだろうか、動こうとしない。 Canon IXY DIGITAL 700

串本へ7

名前はわからないがハゼの仲間だろうか? マクロモードで接近しても逃げなかった。 Canon IXY DIGITAL 700

串本へ6

やっとまともにイカの撮影に成功。 この後にもっと寄れるチャンスがあったけど、その時はバッテリー切れでダメだった。 Canon IXY DIGITAL 700(トリミング)

串本へ5

クマノミはいつも正面顔。 なぜって? Canon IXY DIGITAL 700(トリミング) 餌をもらおうと思って待っているのです。

串本へ4

今回はホント好条件だったので、かなり沖の方まで行ってみた。 Canon IXY DIGITAL 700 サンゴが立体的に重なりあっている。 これが水深0mからの風景なんて信じられる? 真ん中でゆうゆうと泳いでいるのはツノダシ。

串本へ3

朝食後、潮が引いてくる時間を待って串本ダイビングパークへ。 8/3 本日は大潮で波高予想も1mでシュノーケリングに最高の条件。 Canon IXY DIGITAL 700 やはりココのサンゴはすばらしい!! 小さくソラスズメダイが写っているのがわかるかな?

シーサイドサンワの東ポイント

串本のダイビングパークは波が高かったので別ポイントへ。 シーサイドサンワの東ポイントとでも呼んでおこう。 Canon IXY DIGITAL 700 サンゴはちらほら。 僕の泳いだ範囲で一番大きい群がこれくらい。 魚がいないのがさみしい。 餌付けされていないので仕方…

まだまだ、まだまだ夏気分3

昨日と今日の昼過ぎまで仕事を頑張り、15:00ごろ北谷(ちゃたん)に到着。 本日はモンローポイントと呼ばれる場所へ。 住宅地に防波堤、テトラポッドとあまりいい感じではない。 泳ぎ始めてしばらくはイマイチだったが、沖へ50〜70m行った場所に深い場所があ…

まだまだ、まだまだ夏気分2

朝早い便だったので正午前に那覇空港へ到着。 レンタカーを南へ走らせる。 糸満市の大度海岸へ。 ここはリーフでタイドプールになっているので、波が強い日でも安全。 Canon IXY Digital700(トリミング)

まだまだ、まだまだ夏気分1

4ヶ月まえから準備していた沖縄ロケがやっと決定。 月曜日の朝から撮影開始なので、前日の今日現地イン。 行きの飛行機は「クラスJ」を指定してみた。 プラス1000円で広いシートと簡単な茶菓子がついてくる。 細身の僕にはあんまり関係なかったなぁ〜

まだまだ夏気分4

カゴカキダイ Canon IXY DIGITAL 700

まだまだ夏気分3

チョウチョウウオに飽きてきたので(なんて贅沢な!)、献上物を出して魚を集めた。 どこで見ているのか、一番にやって来るのはいつもベラ。 Canon IXY DIGITAL 700(トリミング)

まだまだ夏気分2

大阪市内を19時30頃に出発し、阪和自動車道のETCレーンを通過したのが20時03分。 3分遅くて通勤割引にひっかからなかった。ガクッ_| ̄|〇 串本に到着は23時頃。スーパー オークワで朝食と魚への献上物を買う。ココ24時間営業でとっても便利。 潮岬のキャン…

まだまだ夏気分1

土曜日は夕方ちょこっと仕事して、そのまま本州最南端へ。 大潮で波も1m以下、透明度も良く最高の条件だった。 ↓妻に撮影してもらった写真 Canon IXY DIGITAL 700 お魚の写真と詳細は後日。

ちょっと早い夏休み19

7/3 午後からまたシュノーケリング。 フウライチョウチョウウオかな? Canon IXY DIGITAL 700