2012-01-01から1年間の記事一覧

コガモ

毎年のように行っているオシドリ観察小屋へ。 昼過ぎ到着だったので、オシドリは遠くで休憩中。 食いしん坊が少しずつ近づいてくるが、あと少しというタイミングで電車が通過したり、トンビが急接近したりでチャンスはなかった。 Canon EOS 5D MarkII EF300m…

タイヤ交換

朝からいい天気。 しかし、先週風邪でできなかったタイヤの交換をしなければ。 右のなさけないスタッドレスタイヤは冬タイヤとしての使命を終えた後、夏タイヤとして3シーズン使用したもの。 溝がギリギリで雨の日に急ブレーキを踏むとABSが作動してびっくり…

ベーコンエッグレタスサンド

昨夜は「アホウドリの会」の忘年会で遅くまで盛りあがり、今朝は昼前までぐっすり。 遅い朝食はベーコンエッグレタスサンド。 ケチャップを塗ったトーストにベーコンエッグ、倉吉のおじさんから送っていただいた無農薬レタスをたっぷりのせ、ドレッシングと…

NU chayamachi

ツリーがきれいだったのでパノラマ撮影。 3ポイントのツアーを組んでみたけど、正常にリンクできているかな? 手持ちの4カットでこのくらい繋がったら、とっても効率いいね。 実際はバックアップでいっぱい撮影しているのだけど。

半影月食

おーっと、忘れていた。 今夜は半影月食だった。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L + 2X(トリミング) 最大は28日の23:30頃だったみたいだけど、撮影したのは1時間後。 まだ、なんとなく北側が暗い気がするが、、、、。

iPhone5

世間からずいぶんと遅れてiPhone5入手。 更新のタイミングという単純な理由なんだけど。 白か黒か、ギリギリまで迷ったが黒に。 背面は白の方がキリッっとして良かったんだけど、文字の見やすさはやっぱり黒縁なんだなぁ〜 今回softbank→auへMNP。 これで僻…

Photoshop CS6 Extended

理由あって学生になりました。 目的はコレを安く購入するためです。 いや〜こんな裏技があるんですね〜 ア○ビストアで13万円ほどのアプリが、通信講座+アプリで3.5万円。 それでphotoshopは普通に使えるし、バージョンアップも普通にできるようだ。 さっそく…

Mac mini

iPad miniに続いて Mac mini 導入!! mini な人生です (>_ アルミ削りだしの贅沢なケース。 家で使うものなので(それもモニタの裏側)、もっとチープな物でもいいんだけど。 化粧箱を見て気が付いたあなたはMacマニアです。 そう「Server」モデル。 core i…

アンドロメダ

11/3に撮影した画像を真剣に画像処理。 いろんな人の処理方法を参考に試行錯誤で三夜もかかってしまった。 ↓ 大きめの画像をアップしたのでクリックしてみてね Canon EOS 5D MarkII EF200mm F2.8L(トリミング) ISO400 30S x 10cut やはり合計5分くらいでは…

京都?

今朝ロケハンに行った途中で見つけた路地。 京都? いえいえ、阿倍野の文の里付近。 iPhone4 この一角だけ昭和の雰囲気。 奥の方でお店をやっているみたいなので、情報誌なんかでは有名な場所なのかもね。

iPad mini

家に帰ったら小さな荷物が予定どおり到着していた。 それではさっそく定番の、裸で蝶ネクタイ姿にて開封の儀をおこないます。(ウソ) ジャーン、相変わらず美しいパッキング。 色を選定するのに迷ったが今回は白で。 モニタ側は黒がいいのだけど裏はやっぱ…

御嶽山 その6

帰ってきてからログを確認する。 iPhoneのモバイル通信をOFFにしていたので、バッテリーはギリギリ足りていたようだ。 御嶽山 ログの取得はEveryTrailを使用。 右上のxをクリックすると裏のmapがでてくるよ。

御嶽山 その5

写真を撮ったり、鳥を見ながら下山。 のんびりし過ぎて、中の湯の駐車場に帰ってきたのが17:30。 暗くなる前に無事に到着できてよかった〜 Canon EOS 5D MarkII TAMRON28-75mmF2.8 温泉にも入らず高速をぶっ飛ばし、なんとか日が変わらないうちに帰宅。 3:00…

御嶽山 その4

頂上の風下で簡単に昼食を済ませ二ノ池へ。 北から廻って行きたかったが、強風のため断念。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8L 二ノ池周辺は風が遮られていて快適。 日本とは思えない素晴らしい光景。 後ろの山小屋が無ければ、絵的にはいいんだけどなぁ。…

御嶽山 その3

9合目を過ぎると岩ばかりで殺風景。 NIKON COOLPIX AW100 そして12:00 登頂 3067m 良い天気で写真からは伝わらないが気温は氷点下。 風が強烈で顔を上げる事ができない。 NIKON COOLPIX AW100 ここまでコースタイムが3.5時間のところを6時間もかかってしま…

御嶽山 その2

8合目と9合目の中間付近。 頂上がやっと見えてきた。 Canon EOS 5D MarkII SIGMA 8mm 気温は低いが太陽のパワーでそれほど寒くない。 晴天はすばらしい。

御嶽山 その1

6:00 中の湯を出発。 NIKON COOLPIX AW100 「Yーちゃんの山登り」を見ていたら、山登りがしたくなったので準備もそこそこにここへやって来た。 最初は樹林帯をひたすら登る。退屈で疲れるばかり。 そして木が低くなり後ろを振り返ると素晴らしい景色が。 Ca…

パノラマで星景

レンズを魚眼に変えて真上に向けてセッティング。 いつかやってみたいと思っていた全天撮影。 レンズが古く色収差が出るのでPhotoshopでRチャンネルのみを99.9%縮小。 画質がちょっと良くなったと思う。 Canon EOS 5D MarkII SIGMA 8mm 右下をクリックして…

山の中腹で

三日月の明かりで遠方の山が浮かぶはずだったが、西の空に雲が湧いてきて暗くなってしまった。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8L その後、雲に包まれ撮影終了。車で仮眠。 日が変わって3:00頃、いつの間にか満天の星空に。 赤道儀をセッティングし2分x4…

ばんざ〜い

Canon EOS-1DsIII EF24-105mm F4L とくに意味はないんだけど。。。。

2012秋 タカ渡り 5

北摂付近の渡りは終わったようなので和歌山へ。 気合いを入れて6時過ぎに駐車場に到着したが、それでも遅かった。 車を降りて空を見上げるとハチクマ5羽旋回していた。 来年は真っ暗な時から準備しないと。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L(トリミング…

自転車のタイヤ交換

午後から、なんちゃってマウンテンバイクの掃除。 以前から気になっていたタイヤのひび割れが限界近くになっていた。 よし、交換しよう! 近くの自転車屋でタイヤ・チューブ・タイヤレバーを入手。 6000円ちょっと。 最近の自転車はVブレーキなんで簡単にタ…

近くの公園で

ひさしぶりに近くの公園と河川敷に。 ノビタキを見つけるつもりだったが、居ないみたい。 コサメビタキが多く、どのポイントでも見ることができた。 Canon EOS 5D MarkII NIKKOR 500mm F4P(トリミング) 活発に動いており、なかなかファインダーに入らない…

2012秋 タカ渡り 4

月曜から金曜までずーっと晴れていたので、週末はほとんど飛ばないだろう。 南ルートに行けば、遅いグループが見れるだろうが台風接近で天気が心配。 仕方ないのでいつもの山へ行くことに。 本日はオオルリがたくさん。 いろんなバリエーションで5〜6羽いる…

2012秋 タカ渡り 3

本日は豊中市内で仕事。 正午前、ふと上空を見上げるとタカの姿が2羽西に向かって動いている。 そして東を見るとタカ柱が! 約15分の間に2.30.5.30.20と合計87羽!! 上空のかなり高いところ、肉眼でごま粒サイズ。 雲の高さから想定すると800〜1200mほどの…

2012秋 タカ渡り 2

今週末は晴天ってことだったのに昨夜から雨。 朝になっても雨はやまず霧で遠くが見えない。 せっかくキャンプして気合いを入れていたのに、、、、、。 12時頃から明るくなってきたので観察開始。 しかし、相変わらず雲が厚くタカはあまり飛ばない。 小鳥はオ…

アカタテハ

待ち時間が多かったので蝶の撮影でも。 アカタテハのようだ。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L(トリミング) 三脚にハエトリグモの仲間をを発見。 NIKON COOLPIX AW100(トリミング) いつか、どアップを撮影してみたい。

2012秋 タカ渡り 1

ちょっと遅めの11時スタート。 すぐに3羽がくるくると回って上昇。 ハチクマ2、サシバ1と思っていたが、写真を見ると小さい方はオオタカのようだ。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L + 2X(トリミング) 昼過ぎに14羽のタカ柱が見れたが、遠く小さく写真で…

ハチクマPROJECT

宣伝してね、ということなので。 http://hachi.sfc.keio.ac.jp/home.html ハチクマに発信器を取り付けGPSで位置確認するというプロジェクト。 拡大ページではGoogle Mapを使用した詳細な場所が確認できる。 4羽のうち1羽が本日(9/20)南下を開始した。 動…

日置川 川下り

早朝のバスに乗って上流へ向かう。 あれっ? カヤックは? 実は昨日の夕方、上流に放置してきたのだ。 普段は車で上流に行き川下りスタート、ゴール地点からバス・電車・タクシーなどを利用し車を回収するのだが、ここのバスは早朝の1本しか便がないのだ。 …