山登り

奄美大島 7

本日はぐっと南下して奄美最高峰の湯湾岳へ。 途中の展望所から。 一番奥のなだらかな盛り上がりが頂上のようだ。 SONY α7RIV TAMRON SP15-30mm F2.8 湯湾岳公園から出発。天気がちょっと心配。 OLYMPUS TG-4 SONY CyberShot DSC-WX200 鳥はカラ類を時々見る…

剣尾山

天気が最高に良かったので、紅葉を求めて剣尾山へ。 高校生の頃に登りたいと思っていたが、アクセスが悪く諦めていた山。 出発が遅れたので急ぎ足で登る。 大きな岩のある行者山を経由して2時間ちょっとで登頂。784m。 DJI MAVIC 2 PRO SONY CyberShot DSC-W…

下蒜山

いつかは登りたいと思っていた蒜山。 縦走すると7〜8時間かかるらしいので、下蒜山だけピストンでサクッと登るつもり。 登山口からいきなりの急登で、それを抜けると蒜山らしい風景が。 頂上を見ながら歩いているつもりだったが、実はピークはその奥に隠れて…

竜ヶ岳

ずいぶん前の話だが、セスナで大津付近から名古屋へ向かった時に魅力的な高原を見つけた。 その時にいつか行こうと思っていたがすっかり忘れていた。 梅雨に入ったのに晴天続き。信州の山を登ろうと考えたが、まだ残雪が多いみたいなのでパス。 GoogleMapで…

剣山

Y−ちゃんが剱岳に登ったという事なので、我々も負けずに剣に行ってきた。 前日の日曜日に行く予定だったが、天気が悪かったので変更。 朝一番に大阪市内の客先に納品し、大急ぎで明石大橋・鳴門大橋を渡り登山口に到着したのは14:30頃。 紅葉はすでに終わっ…

小金ヶ嶽

昨年は小雨+霧の中という状態での山登りだったので、再チャレンジ。 冬型の気圧配置で雲が多かったが一瞬だけ晴れ間も。 紅葉には少し早かったかな。 中腹でPhantomを2フライト。 ムービー編集する時間がないのでキャプチャでゆるしてね。

旭岳へ

豪華な朝食の後、再びロープウェイに乗って姿見の池へ。 本日は登山に集中する。 左に地獄谷の水蒸気を見ながらひたすら登る。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8L ハイマツ帯を抜けると火山岩がゴロゴロ、そして坂も急になってくる。 風が山に当たって霧が…

大雪山

ココへ来るのは2回目。 およそ30年ぶり。 前回は東側からだったので、今回は西側からロープウェイを使って楽ちんコースで。 天気が悪く山頂付近は雲に覆われていたので山登りは中止し、姿見駅周辺でバードウォッチングに専念することに。 Canon EOS 5D MarkI…

氷ノ山

今回は純粋に山登りで氷ノ山へ。 Canon EOS 5D MarkII TAMRON28-75mmF2.8 紅葉の最盛期のはずだが、なんかぱっとしない。 色がくすんで紅葉というより枯れかけって感じかなぁ。 仕方ないのでPhotoshopで彩度をを上げて、それっぽく。 Canon EOS 5D MarkII TA…

御嶽山 その6

帰ってきてからログを確認する。 iPhoneのモバイル通信をOFFにしていたので、バッテリーはギリギリ足りていたようだ。 御嶽山 ログの取得はEveryTrailを使用。 右上のxをクリックすると裏のmapがでてくるよ。

御嶽山 その3

9合目を過ぎると岩ばかりで殺風景。 NIKON COOLPIX AW100 そして12:00 登頂 3067m 良い天気で写真からは伝わらないが気温は氷点下。 風が強烈で顔を上げる事ができない。 NIKON COOLPIX AW100 ここまでコースタイムが3.5時間のところを6時間もかかってしま…

御嶽山 その1

6:00 中の湯を出発。 NIKON COOLPIX AW100 「Yーちゃんの山登り」を見ていたら、山登りがしたくなったので準備もそこそこにここへやって来た。 最初は樹林帯をひたすら登る。退屈で疲れるばかり。 そして木が低くなり後ろを振り返ると素晴らしい景色が。 Ca…

峰山高原

まずはホテルの北にある森の中を1時間ほど散策。 映画のロケ地ということで「ノルウェイの森」となっていた。 そして暁晴山(ぎょうせいざん)1077mを目指す。 砥峰よりも動物の足跡が多い。 Canon EOS 5D MarkII SIGMA 12-24mm 頂上はアンテナが立ち並び、…

2011夏山 その8

AM4:30 テントの外が騒がしくなってきた。 夜明けだ。 八ヶ岳方向が黄金色に輝いている。 Canon EOS 5D MarkII NIKKOR 50mm F1.4 その後、高曇りになり花の写真なんかを撮りながら下山する。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8 長々と書いてきたが、実は日…

2011夏山 その6

しばらくテントで仮眠。 頭痛は少し軽くなったので、軽い荷物で登り始める。 木曽駒ヶ岳 登頂。2956m。 疲れて顔が引きつっているのは、このサイズの写真ではわからないだろう。。。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8 雲が湧いてきたので落ち日は見れず。

2011夏山 その5

まっさらのテントをキャンプ地に設営。 中は広くて快適。 そして早めの夕食。 袋にお湯を入れて15分待つだけで出来上がり。 簡単で食器も汚れないけど、味が、、、、、。 昔よく食べていたジフィーズの方が美味しかった気がするが、味の好みも変わっているの…

2011夏山 その3

「岩場は怖いから行かない」と言う妻に「下りてくる人の顔ぶれを見てごらん」という訳のわからん説得で、無事に宝剣登頂。2931m。 頂上にいる人たちで順番に記念撮影。 やっぱり一番高い所に立ちたいという気持ちが湧き上がり、後ろの岩に登る。 ちょっとし…

2011夏山 その2

まずは千畳敷から見える宝剣岳を目指す。 ココへは昨年来ようと地図を買い準備していた。 しかし、仕事の都合や天候のタイミングで達成できず。 今年はいいタイミングに最高の天気で来る事ができ大満足。 お花畑と宝剣岳 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8 …

2011夏山 その1

三連休で山へ行くぞ!と、準備していたが連休初日はやっぱり仕事が舞い込んでくる。 仕事をチャッチャと片付け、土曜日の深夜出発となった。 わずか3時間半で駐車場に到着。 5時からバスが運行するので、それまで仮眠。 4時半に起きてみると、他の人たち…

コンパクトヘッドランプ

OUTWARD(モンベルクラブの会報誌)で自慢げに紹介してあったので買ってみた。 1ボタンで明るさが3段階に変更できる。 そこまでは普通だが、3秒以上点灯した後にボタンを押すと消灯する。 なるほど、これはすばらしい。 単3電池1本で使用できるのもGood。 …

THERMA REST

屋根裏からエアーマットを出してきて膨らませた。 プシュー。 あ〜やっぱり穴があいている _| ̄|〇 20年以上前のだから仕方がないね。 普段から車中泊やキャンプで使っているTHERMA RESTを嵩張るけど持って行くことにしよう。 と、考えつつ○○山荘で最新のマ…

トレックライズ 2

梅雨が明けたので? テントを購入。 今所有しているのが1人用とコールマンの4〜5人用なので2人用の軽量タイプが欲しかった。 海外製も含めて複数検討したが、信頼のアライに決定。 スリーブ式で素早く設営できるメリットは他社には無いもんね。 とてもコ…

深山

運動不足だったので、一度は行ってみようと思っていた深山へ。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8 3枚接合 西方向を見ると大野山が。 タカはこの風景を見ると右方向の山並みに向かう気持ちになるのだろう、、、。 大野山へまっすぐ向かうには谷が深すぎる。…