2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Draco Dwarf Galaxy りゅう座矮小銀河

2023/03/28 何を撮影しようかとSkySafariをグリグリと動かしていて大きな丸を見つけた。 矮小銀河? 何それ? 検索して解説を読むが理解できず、参考写真もあまり出てこない。 とりあえず撮影して、どんなものか確認してみよう。 Draco Dwarf Galaxy りゅう…

NGC3718

2023/03/28 昼間は曇っていたが日没後に急速に晴れてきた。 月は日が変わる頃に沈むので夕食後に機材を積み込んでいつもの場所へ。 春霞はあるが満天の星空。 本日はMさんに教えてもらったNGC3718を撮影する。 月没から薄明まで4時間半の露光できる。 中心部…

M81 & M82

雨の週末、、、ということで、先日撮影した2枚を接合してみた。 横位置で撮影していれば、こんなに長くならなかったのにね。 無計画だとこうなるという見本。 M81 & M82

M53

2023/03/20 メインの撮影対象が西に傾いたので余った時間で球状星団を。 かみのけ座のM53。 サイズ13分とM13などと比べると小さいがじゅうぶんに美しい。 球状星団にBXTを使用するのは初めて。 星が小さくなって分解能が上がったように見えるけど、Blog掲載…

おおぐま座の分子雲

2023/03/19-20 大阪平野の端っこから20kmちょっとしか離れていないこの場所で、淡い分子雲は写るのか? 他に撮るものがなかったのでちょっとチャレンジ。 雲の通過を除いて50カット確保できた。 フラットが合っていない部分はちょっと怪しいが、まずまず写っ…

IC443

2023/03/19 光軸・スケアリング調整後のテスト撮影。 う〜ん、やっぱりダメ _| ̄|○ カブリも酷くフラットが出ないので星で埋めつくして誤魔化した。 IC4432023/03/19SHARPSTAR 15028HNTZWO ASI2400MC Pronone filtergain=158 -10℃300s x 18cutASI AM5猪名川…

NGC2903

2023/03/19-20 夕方から朝まで晴れの予報。月もほぼ無いし。 本日のメインはNGC2903。 昨年も撮影しているがカメラもセンサーが小さくなって銀河が大きくなる。 薄明終了スタートで6時間露光の予定だったが、雲の通過で1時間分はロス。 それでも5時間分ある…

春の銀河 広め

2023/03/14 SHARPSTAR 15028HNTの調子が悪いので、久しぶりにε-130Dを持ってきた。 これは光軸があっていたはず、、、、と思っていたら、少し狂っていた。 それでも何か撮ろう。でも、この季節400mmくらいで撮影できるものが少ないんだよなぁ〜。 カメラ用の…

M109

2023/03/14 本日のメインはM109。 月が出るまでnone filterで撮影して、その後はNBZを付けて、、、、という、最近お気に入りの作戦。 ところがこの銀河にはほぼ効果無しで、逆にマイナスポイントが多かったのでnone filterのみで画像処理を進めた。 ブレンド…

NGC4236

2022/03/13.14 大きいけど淡い、、、という銀河。 北斗七星周辺の銀河が昇ってくる前でちょうどいい対象。 月出まで4時間半の予定だったけど3時間半で雲が出てきた。 翌日も晴れたので2時間追加撮影。 やはり非常に淡い。ノイズリダクションをかけ過ぎてノッ…

M82

2023/03/11-12 14時過ぎまで仕事で家に帰ったのが16時。ちょっと仮眠して17:30に出発し19時前にいつもの場所へ到着。土曜日ということもあり皆さん集合していた。 薄明終了から月出まで2時間しか無いので、早めに昇ってくる明るい対象は、、、、よし、M82だ…

NGC2359

2023/03/05.06 大きな移動性高気圧で晴れの予報。 引き続きカメラのスケアリング調整のためにいつもの場所へ。 大きな月があるとは言え、それだけでは勿体無いのでNBZを入れて撮影することに。 ちょうど南中より少し前のNGC2359を。 1日目は24カット。露出…

NGC4565 Melotte111

2023/02/28 春の夜空で400mm前後で撮影できるものは何かな〜とSkySafariを見ていたら、ちょうど良い大きさの散開星団があった。 中心を少しずらせばNeedleも入ってくる。 う〜ん、地味だ。 NGC4565 Melotte1112023/02/28SHARPSTAR 15028HNTZWO ASI2400MC Pro…

M101 広め

2023/02/28 メイン機材撮影中の横でサブ機材の調整を。 ここ数ヶ月悩んでいた光軸調整問題が実はカメラのスケアリングと判明。 六角レンチを入れるとネジが緩んでいる。 ここで冷静にこの1本を締めれば元に戻っていたかもしれないのに、あちらこちらのネジを…

M106 追加撮影

2023/02/28 月が沈むのを待ちきれず、本日メインの撮影開始。 先月撮影したものが露出不足だったので追加撮影。 前回600sで撮影したつもりだったがデータを見たら300sだった。 今回のものは600sだけど、そのまま一緒にスタックした。 合計約6時間半だけど明…

M42

2023/02/27 まだ月が沈まないので明るい対象を。 高度24-18度と低いが来年以降の練習用にと。 星が揺れて大きくなったみたいなので画像処理で少し小さくした。 全体的に月と光害のカブリで変な色になった気がする。 2023/02/27GS-200RC フラットナーZWO ASI2…

月齢 7.3

2023/02/27 翌日の仕事が先送りになったのでいつもの場所へ。 朝まで頑張るよ、、、と言っても、明るい月が出ている。 ということで月でも撮影しよう。 高度が30度くらいなのでゆらゆらと画質は悪い。 30カットからコントラストの悪いものを省いて19カットを…

森林植物園にて

2023/01/25 妻のリクエストで久しぶりの神戸市立森林植物園へ。 入場してすぐに男前のルリビタキ登場。 エナガ ヤマガラ リス登場!! ニホンリスでいいよね? なぜか、お嬢さんはお怒り# カシラダカ ジョウビタキ SONY α7RIV FE600mm F4 GM(トリミング) …