IC443 444

2023/12/08 スバルの撮影が終わって朝までたっぷり時間があるのでクラゲを撮影する。毎年1、2回撮影してる気がする。薄明開始までフィルターの有無で42カット。コレくらい露光すれば画像処理で無理しないでいけるね。でも青色をしっかり出すには3〜4倍の露光…

M45

2023/12/07-08 10月にIC353と絡めて撮影したけど、今回はM45単独で。本当は1000mmくらいで撮影したかったけど今の機材ラインナップではちょっと難しい。 M45ということで45カットで撮影終了。 画像処理は子供の頃に見た科学雑誌のキラキラしたブルーの世界を…

NGC2146

2023/12/04 . 07 4日に12カット撮影したところで曇ってきたので追加撮影。2日目は一晩中晴れたので60カット=10時間撮ることができ合計12時間という贅沢なデータを得ることができた。 しかし、小さくて淡く歪んだ銀河をハッブル並みに、、、には程遠い仕上が…

NGC869 NGC884

2023/12/07 メイン機材は先日からの続きで銀河を露光中。サブは時間調整で二重星団を。短い時間で綺麗に写ってくれる散開星団っていいなぁ〜。コレからもチョコチョコ撮っていこう。 ノートリはこちら NGC869 NGC8842023/12/07ε-130D エクステンダー1.5xZWO …

Abell85

2023/12/02.04 いつもご一緒するM本さんが撮影されていたので位置を教えてもらい自分も撮影することに。 普段から天体の位置や撮影アングルを検討する時に使用するSkySafari 6 PlusにはAbellは無くて不便だった。結局ASIAIRには輪郭が薄っすらと表示されたの…

Heart & Soul

2023/12/02-03 サブ機材で撮影していた対象は露出不足だったので後日追加撮影することに。 で、ポタ赤で撮影していたのは定番のHeart & Soul。 400mmくらいで撮影するのが丁度いいのだけど、ACL200とフィルターの相性チェックと画像処理の練習もしたかったの…

12P / Pons-Brooks

2023/12/04 画像処理がたまっているけど速報性を重視して昨夕の12P/Pons-Brooksを。 1分露光のモニタに簡単に写ったので楽勝!と思ったけど、その周囲に広がっている淡い部分があったのね。 とりあえず10枚のものをアップする。50カット近く撮影しているので…

IC1613

2023/12/02 くじら座にある矮小不規則銀河IC1613。他の人のデータを参考にしようと検索したがあまり撮影されていないようだ。ということは難物に違いない。 いつもの設定で撮影開始したがモニターには薄いブツブツがあるのみ。途中でNBZを入れて赤を強調する…

M46 M47

2023/11/22 明るくなるまで、あと2時間ほどあるので散開星団を撮影することに。 M46に惑星状星雲NGC2438が重なっている。そして少し北にはもうひとつ赤い惑星状星雲がある。0.5分とかなり小さいがしっかり写っていた。 M462023/11/22GS-200RC フラットナーZW…

Sh2-232 〜 IC405

2023/11/21-22 ぎょしゃ座の下の方のSh2-232付近の位置確認とどのくらい写ってくるのかをお試しで。 合計7時間くらい撮影したけど、200mmくらいだと長時間露光の効果は大きく出てこないのかな? 分子雲があったりすると有効なんだろうけど。 アリクイと呼ば…

IC1848

2023/11/21-22 サブ機材ではIC1848を。今までHeart & Sowlは撮影しているがSowl単体は初めてかも。近くで撮影していたKさんの影響かな? 今回もマイブームのハイブリット撮影だが、個人的にはブロードバンド単体の方が透明感があって好きだなぁ〜 月のない時…

NGC891

2023/11/21-22 この日は朝まで快晴の予報。本日も3台体制でがんばるよ。 ほぼ天頂を通過するNGC891。いつでも撮れると思って後回しになっていた。 大半が月明かりの時間帯だったがよく写ってくれた。 ノートリはこちら NGC8912023/11/21-22GS-200RC フラット…

NGC2419

2023/11/15 メイン機材の撮影対象の高度が低くなったので撮影終了。時間が中途半端に余った。淡い対象を撮るには残った時間が短いので苦しいときの球状星団を。Mの大きな星団を探したがちょうど良い対象は無いようで、やまねこ座にある小さいが恒星と並んで…

NGC2264 - NGC2237

2023/11/15 IC348の撮影が終わって次は何を撮ろう。東の空にオリオンが昇ってきているのでその横のバラ星雲付近を撮ることに。 明るくなるまで撮影し露出はたっぷり。画像処理をしながら美しい領域だなぁ〜と思っていた時「あれっ、見たことあるようなアング…

IC348 NGC1333

2023/11/14-15 メインとサブ機材はモリモリと露光中。夜も長いのでポタ赤を組み立てる。 自動導入が無いので構図合わせに苦労する。そして露光開始・・・というタイミングで雲が流れてくる「天文あるある」。 機材を片付けようかと悩んだが撤収完了とともに…

Vdb14 . 15

2023/11/07 . 11/14-15 昨年は430mmで撮影したが小さくてイマイチだったので再撮影。 先週はnone filterで4時間半ほど撮影したが赤がまったく出なかった。いろんな色がいっぱいの場所なので今週はL-eNhanceを入れて撮影してみた。 3時間ほど雲で撮影できない…

M74

2023/11/07 . 11/14-15 先週は30カット撮影したところで曇ってきて終了。画像処理してみたが淡い部分が出なかったので追加撮影。 南東の空が光害の影響が強くて使えないので今回はフィルターを入れて撮影した。 今回も途中で雲が出てきて3時間ほどタイムロス…

クエスチョンマーク付近

2023/11/07 風が強くてクリアな空、という事で本日も3台体制。しかし23時頃に雲が出てきてメイン・サブで撮影したものは露出不足のため画像処理を中断している。 ポタ赤で撮影していたクエスチョンマーク付近だが何を目指していたのか意味不明な写真になっ…

オリオン 中アップ

2023/10/24 全景でもないしアップでもないし、ということで中途半端なタイトルになってしまった。 実はフラットが上手くいかなくて放置していたカット。もう諦めてデータを全部捨てようと考えていた所だったが、ダーク等を撮り直して最初からやり直すとキレ…

Sh2-155

2023/11/02 普段から2台のASI AIRを2台のiPadで操作・監視してるけども、本日はiPadを2台とも忘れてきてしまった_| ̄|○ 出発前に追加充電して車に詰め込まずに出発したのだった。 iPhoneにもアプリは入れてあったので、それでwifiを切り替えながら2台を…

NGC6946

2023/11/02 追加撮影の第5弾。今回は昨年9月に撮影したNGC6946。 昨年LPR-Nを入れて300sで14cut撮影したものと、今回ノンフィルターとLPR-Nで600sの26cutを何も考えずに一気にInteration。背景のフラットがちょっと気になったけど、いい感じに仕上がった。 …

Sh2-224 . 223 . 225

2023/10/24 こちらも昨年12月に撮影したものに追加撮影。 合計7時間露光になって、いい感じになったと思う。 Sh2-224 . 223 . 225SHARPSTAR 15028HNT ZWO ASI2400MC Pro IDAS NBZ gain=158 -10℃ 2022/12/03 300s x 36cut 2023/10/24 300s x 49cut 猪名川町

NGC2403

2023/10/24 最近マイブームの追加撮影。1月に2夜で撮影していたものにプラス。 記録を見ると前回はなぜかNBZを入れて撮影している。今回はノンフィルターなので重ねるとどうなるのか? 中心部分は明るいが周辺が淡くて何度も画像処理をやり直した。HDRも上手…

M52 NGC7635 Sh2-155 157 NGC7380

2023/10/20-21 3台目の機材はポタ赤に200mmで。 秋の人気エリアを広範囲に。今後アップで撮影するときの参考になるしね。 ピント合わせが不安だなぁ〜と心配していたら、やっぱりピンボケ。パソコンを持ってくれば良かったと後悔。それでもAIの力でなんとか…

Sh2-129 B150

2023/10/17-18 . 20-21 淡すぎて昨シーズンは途中でやめたけど、今年は2夜でたっぷり露光作戦。 しかし117カット、10時間弱も露光したのに思うような結果が出せなかった。あとはフィルターを変えるか暗い空の場所に行くかしかなさそう。 また来年以降に持ち…

IC5146

2023/10/20-21 この日は平日 + 半月過ぎの月があるという条件なのに皆さん揃って大賑わい。今夜は雲が流れてくる心配もないので、自分は3台体制で挑んだ。 まずは「まゆ」とか「Cocoon」と呼ばれるIC5146を。昨年は420mm + APS-Cでの撮影だったが、今回はア…

M45 IC353

2023/10/18 2シーズン前にチャレンジしたけど、その時はIC353がまったく出てこなかった。 今回はカメラが違う・ノーフィルターの効果でなんとか出てきた。特に美しいわけでは無いけれど、、、。 北を左にしているよ。 M45 IC3532023/10/18SHARPSTAR 15028HN…

NGC1975 - Running Man

2023/10/18 今夜の目的のNGC253が西に傾いて、さぁ何を撮影しよう、、、。 銀河を撮影したいけど時間的に中途半端になりそうなので明るい対象を。Running Manとはうまく言ったものだw 薄明開始まで露光する予定だったが、前述の彗星を思い出して2時間半ほど…

M30

2023/10/17 NGC253が昇ってくるまでの時間調整でM30を撮影していたことを思い出して画像処理。 1時間では露出不足でザラザラだったけど、ノイズ関係のアプリでゴニョゴニョやって見れるように誤魔化した。 ノートリはこちら 明るい星を入れるためにセンター…

NGC253

2023/10/17-18 南の低空が撮影したくて神野山へ。しかし、どんよりとした空気で低空は霞んでいる。 最初と最後の30分ずつはボヤけていたので処分し4時間分で仕上げた。もう少し露光したいなぁ〜 画像処理はNASAの画像を参考にしてみた。かなり近づいたけど、…