2009-01-01から1年間の記事一覧

観測地の風景

三連休は仕事なので鳥見はお休み。 タカの観測地をパノラマにしてみた。 ココをクリックすると新規ウインドウが開くはず。 そうそう、ずーと前にアップした夜景のパノラマがWin環境で開かない場合があるのに今日気がついたので、タグをちょっと修正。 見たい…

秋の第一陣 ツマグロ

昨年の夏くらいからスミレの種を玄関の周辺にばらまいていたら、所々だが順調に生育。 そして何度もツマグロヒョウモンが卵を産みにやってくるようになった。 春のは「大量誘拐事件発生」で大きな被害にあったが、今回はハチも来ないみたいで平和。 40匹以上…

HandBrake + VLC

DVDをリッピングするのに今まではゴニョゴニョと何段階も手続きをしていたが、HandBrakeを使えば簡単にできるようになった。(いつの間に?) 途中でVLCが入っていないと怒られたが(入っていたけどバージョンが古かった)インストールしてやり直すと簡単に…

2009秋 タカ渡り 7

週半ばの天気予報では雨だったけど、直前にいい方向へ変わってきた。 日曜日は仕事の予定だったので日帰りで、あこがれの伊良湖岬へ強行突入。 雨の高速道路を東へ。新名神とても便利。 予報どおり晴れ間が出てきて、あっという間に快晴に。 アマツバメを見…

2009秋 タカ渡り 6

朝は宿のバイキングをたらふく食べてから出発。 昨日教えてもらった少し南のポイントへ向かう。 けっこう時間がかかり到着が10:00。 山の斜面にあるすばらしい観察ポイント。 ココの前に上昇気流ができるようで、タイミングが合えば目の前でくるくると回って…

2009秋 タカ渡り 5

「タカ渡り 強化合宿」は3日の中休みをはさんで5日目に突入。 地図や衛星画像を見てタカがどこを通るのか自分なりに考える。 やっぱり紀淡海峡だよね〜 ということで加太へ向かった。 早朝、目指した場所へ到着。 あっ、スコープを持っている人がいる。 声を…

2009秋 タカ渡り 4

合宿4日目は基本に戻っていつもの山へ。 予報が曇り時々雨だったけど、とりあえず出発。 雨が心配だったのでカメラを持たずに頂上へ。 アマツバメが3羽、近いところを飛んでいる。 慌てて駐車場にカメラを取りにいき撮影。 このカットのあとに彼らはいなく…

2009秋 タカ渡り 3

合宿3日目はサシバが見たくなったので、橋を2つ渡って海を見下ろす展望台へ。 前日は家に帰って、風呂に入ってすぐ出発。 淡路のPAで車中泊という強行スケジュール。 タカは最初近くを通ったが、風が強くなると西側遥か遠くを通過するようになる。 サシバ…

2009秋 タカ渡り 2

合宿2日目。 今日も順調に渡って行く。 本日も好調、8:30-16:50で88羽。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L + 2X(トリミング) ヒタキの仲間も多く山頂付近でさかんに採餌していた。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L + 2X

キャンプ

家から遠い場所じゃないけど、今夜はココで一泊。 ここでキャンプするのは10数年ぶりくらいかな?

2009秋 タカ渡り 1

仕事が順調に片付き、無事に連休スタート。 最終日は予定があるので4日間の「タカ渡り 強化合宿」の始まり〜 こんな晴天でタカを見るのはひさしぶり。 Canon IXY DIGITAL 700 午前中(10:00-12:00)33羽、午後(12:00-16:45)72羽、合計105羽は立派な数字。…

どんぐり

仕事の打ち合わせで行ったマンション建築現場の横に小さな公園があった。 ちょっと休憩で立ち寄ってみるとドングリ発見。 Canon IXY DIGITAL 700 こんな形のドングリを見るのは初めてで、調べてみるとスダジイらしい。 春に花が咲いて、翌年の秋に実になると…

ゾウの時間ネズミの時間

3年くらい前に目を通したけど、再び読んでみた。 前回は出だしはよくわかったけど、中盤・終盤はさっぱり理解不能だった。 ところが今回はスルスルと読めて、内容がよく理解できる。 ちょっと賢くなったのかな〜 動物の心臓は死ぬまでに20億回打つらしい。 …

またまた快晴

土曜日は海に行こうと考えていたけど、台風のうねりが来ているみたいなんで中止。 せっかく大潮だったのに、、、、、、。 日曜日は、その台風の影響か見事に晴れたので八尾空港へ行ってヘリコプターに乗る。 Canon EOS 5D MarkII EF15mm F2.8 このくらいのペ…

快晴

朝は雲が多かったけど、朝日放送のお天気キャスターの言うとおり天気が良くなってきた。 Canon EOS 5D MarkII EF24-85mm この周辺は神戸空港の着陸コースで、明石大橋に近づくには進入許可が必要。 仕事の撮影のついでに橋を横からパチリ。

熊野川 川下り

昨年は瀞峡〜志古まで下った。 そこから下流もいい雰囲気だったので今年チャレンジすることに。 普通の人は1泊2日か2泊3日でキャンプしながら下るのだけど、中途半端な休日の自分は2年がかりで河口まで下ることに。

キアゲハのさなぎたち

久しぶりの更新。 大量誘拐事件の後、静かだった花壇にいも虫が復活。 今回はアシナガバチに発見されなかったのか、他で十分餌が足りていたのか、無事に蛹まで育った。 一番左と右から二番目は黒くなってきたので、数時間後には出てくることだろう。 この他…

Burn 2.3

ディスクを複製しようと思ったら、Mac miniにToastを入れていなかった。 OSでもできるが、Toastの方が簡単だからインストールしよう、、、、、としたら、バージョンが古くて対応していないらしい。 雑誌でフリーのライティングソフトの紹介がしてあったのを…

遅い梅雨明け

今週から梅雨明けで大忙し。 と、言っても最高の天気じゃないけど。 あっ! Canon EOS 5D MarkII EF24-105mm F4L フェスティバルホールが解体されてる Canon EOS 5D MarkII EF24-105mm F4L(トリミング)

アマガエル

毎年、7月下旬から8月中旬まで体調が優れない。 先週は毎日頭痛でつらかった。 夏バテだとずっと思っていたけど、実は冷房病らしい。 職場の室温は自分で調節できるので問題ないが、電車、訪問先での寒さは何ともならない。 屋外で15分ほど日光浴してから…

上海 8

日食前日に現地の下見へ。 上海の中心部からバスで約1時間。 完成してまだ間もない、きれいな有料都市公園。 このロープで囲まれた場所がわれわれの観測場所として確保されている。 カメラを東に向けてアングルチェック。 左下から太陽が昇ってきて、中心付…

上海 7

ツアーなのできれいな場所しか案内されなかったが、バスの中からは庶民的な風景が時々見る事ができた。 本来なら歩いて行ってそんな場所のスナップも撮影したかったが、時間の都合もあり今回はできなかった。 まぁ、その方面の写真を撮影しても発表するわけ…

上海 6

1階が宝石店で4階がレストラン。 ガラス張りの展望エレベーターで上る。 そのエレベーターからの風景。 ガラスが一重なのでよく写る。 毎日毎日、中華料理が続く。 元々好みでないので、食事の時間が苦痛だ。 1ヶ月くらいは中華を食べるのはやめておこう…

上海 5

茶芸館で中国茶を試飲する。 このおねーさんは日本語がとっても上手。 ここが中国だという事を忘れてしまう近代的な街並。 まだ建設途中だけど、僕が一番気に入ったビル。 日本でこんな窓のビルを造る人はいないでしょう。 移動中のバスの中から。 Canon EOS…

上海 4

上海の観光名所「豫園」。 ガイドのお話を良く聞かなかったけど、金閣寺みたいなもんかな? 標準ズームを常に携行していたけど、結局広角ズームしか使わなかった。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8

上海 3

「貴都国際飯店」 飯店=ホテルって事みたい。 現地ガイドによると4つ星ホテルらしい。 部屋はこんな感じ。 広くもなく狭くもなく、、、、。 部屋の片隅にはミニバーが。もちろん有料。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8

上海 2

ナイトクルーズへ。 ちょっと臭う運河をゆっくりと進む。 テレビ塔。鉄腕アトムが飛び出してきそうな感じ。 テレビ塔と反対側は古い建造物が並ぶ。保護されているらしい。 Canon EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8

上海 1

本来なら日食の詳細を連載する予定だったが、何も無いので上海のスナップ写真でも。 まずは「上海ヒルズ」 高速エレベーターで100階、高さ474mの展望室へ。 左右と床下がガラス張り。 側面は傾斜しているので高所恐怖症の人はかなり怖いかも。 普段セスナで…

皆既日食 完敗 (T_T)

子供の頃から楽しみにしていた皆既日食は完敗だった。 Canon EOS 5D MarkII EF300mm F2.8L + 2X(トリミング) このカットを撮影した後に激しい雷雨で撤収した。

ソーラーフィルター追加

最近アクセス数がすこし増えたなぁと思っていたら、「ソーラーフィルター」「太陽撮影」の検索で来ている人がいるみたい。 お探しの情報は無かったことでしょう、ゴメンナサイ。 スコープと広角レンズ用のソーラーフィルターを用意していなかったので、注文…