マルチコプター

ダム湖のほとりの樹々 2

忙しくて盆休みは1日しか休めなかった。 条件最高のペルセ見たかったなぁ〜 HEX650は予定どおりにほぼ完成。 春にF450で撮影したダム湖に行ってフライト。 SONY CyberShot HX9V 振動で約1ヶ月ほど苦労したけど、ほぼ収まったかな。 小さな振動はエラストマ…

マルチでパノラマ

ムービーは振動が収まらないので、アップできるのはもう少し先になりそう。 仕方ないので、そこから切り出してパノラマを作成。 真下は撮影できてないので穴が開いてしまった。 そのうち静止画できっちり撮れるようにするよ。 SONY CyberShot HX9V

ブラシレスジンバル完成

ロールモーターの支えも作成。 ちょっと柔いのが不安。 コントローラーはみなさんと同じように背面に固定。 ここで電源接続するがガクガクブルブルするだけで、まったくダメ。 やはりパソコンで接続してプログラムを調整しなければいけないみたいだが、マイ…

ジンバル作成中

香港からジンバル用の部品到着。 カーボン板は専用のノコ刃で切断。 よく切れるけど刃の幅が太いので、材料が効率よく使えない。 基本は現物合わせだけど、重要なパーツは作図して板に貼付ける。 イラストレーターは無料ゲットしたものを使用。 切断、穴あけ…

HEX650

ようやく機体が完成!! ハイアマチュア・セミプロクラスを目指して6モーターのヘクサコプター。 HEX650と呼ぶことにしよう。 650というのは対角モーターの距離ね。 組み上がると予想していたより大きい。 これでは近場で気軽に飛ばせないや。 誤動作で変な…

Hong Kongの切手

順調にいっていた隣国との通信販売。 ついにトラブル発生。 18Aのアンプを6個注文していたんだけど、到着したのは18Aが3個と10Aが3個。 小額なので泣き寝入りしようかとも思ったが、これも経験と思い中学1年生レベルの英語でメール送信。 「I ordered 18A x…

仮組

毎晩少しずつ組み立て作業。 ドリルで穴を開けたり、ハンダ付けしたり、ネジを締めたり。 スキットはずいぶん前から用意してあったTarotのカーボン製。 大きいがとても軽い。80gくらいかな。 メインフレームの下にはオリジナルのレールを装着。 「そのプレー…

Cリング到着

小さな部品が到着。 あっ、これは国内から。 左が純正部品で、右が今回取り寄せたOCHIAI製 STW-4。 何に使うのかと言えばモーターのこの部分。 モーターのシャフトを移動させる時にCリングを一旦外すのだけど、その時に折れたり、曲がったり、ちぎれたり。 …

再スタート

反省期間も終わり(←早すぎるって?)、部品が続々と到着。 もうやめようかと考えたりもしたが、プロポが手元に残っているし、作ろうと思っていたフレームも用意してあったのでぼちぼち始めることに。 もう少しゆっくりしても良かったけど、部品を入手してお…

F450 湖底で永眠

仕事の合間に琵琶湖沿いの広場でテストフライト。 離陸して1分もたたないうちに機体がスライドして琵琶湖へ水没_| ̄|〇 (あまりのショックで現場写真も撮っていない) 悲しい、悲しすぎる(T_T) 2、3週間前から左後方のパワーが足りない気がしていたけど…

ジンバル変更

次々と隣国から荷物が到着。 ポチッとしてから、10日前後の日数がかかる。 こういったマルチコプター用の部品は国内で入手すると2〜3倍の費用がかかる。 送料を払ってでも個人輸入した方が安い。(国内で買っても送料はある程度必要だし) 不安だったが、今…

猪名川・藻川の菜の花

2分弱のムービーに編集作業が3時間。疲れた〜 この付近の菜の花はこの数倍の規模なのに、今年は範囲が狭い。 もう少し下流にも大きな群落があるはずなのに、今年はさっぱり。 まだまだ機体のカクツキが出ている。 もう少しなんとかしたいなぁ〜 DJI F450 …

ダム湖のほとりの樹々

オオルリの居た樹が魅力的だったのでマルチコプターで撮影。 この場所けっこう気に入った。 DJI F450 NIKON COOLPIX AW100 まだまだブレが多く不安定だが、初期の頃より使える映像が増えてきた。 今回は試しにYouTubeのブレ補正をかけてみた。 使わない方が…

F450墜落

数日前のこと。 8inchナイロンプロペラから10inchカーボンプロペラへ変更した ら、プロ­ペラが外れて墜落。 回転部分をナットひとつで止めてあるので、こうなるのは当然か。 噂で聞いていたけど、けっこうショック。 幸いモーターやフレームは助かり、ジ…

F450 テストフライト

組み立ててから1ヶ月ほどになるが、まだブレに悩まされている。 防振対策をいろいろ試したがダメ。 足し算ばかりだったので、架台を作り直してシンプルな状態でセッティングから再スタートすることに。 少し重くなるがAW100をを積載できるようにジンバルを…

DJI F450

HOTEN-Xはパワー不足なので、もう少し大きなDJI F450を導入。 この業界では一番メージャーな物のようだ。 これは完成品ではなくてハンダ付けから作っていくKitタイプ。 機体の完成まで約3日。 バッテリーを含む機体重量が942g。 そして自作の防振カメラ架台…

梅の空撮 HOTEN-X

カメラを軽量なSONY CyberShot DSC-WX200に変更。 ボディカウルを外してバッテリーを上に載せ重心を調整。 空撮専用機みたいで、それなりにカッコイイ。 プロペラはバランサーで1枚づつ調整。 セロテープを貼るという手抜き調整だけど。。。。 梅が咲いたの…

1st Flight

一部の人のたちで盛り上がっているマルチコプター。 ラジコン関係は疎いので、本格的なものではなくホビータイプを入手。 325gの本体のスキッド(脚)を自作改造して、177gのCOOLPIX AW100をセット。 総重量532gのテスト機体が完成。 近くの公園で人の少ない…